草冠に末と一文字で書く漢字「茉」の読み方、使い方、意味等を解説! | The Quantum

草冠に末と一文字で書く漢字「茉」の読み方、使い方、意味等を解説!

草冠に末と一文字で書く漢字「茉」

「末」の漢字にくさかんむりを載せると、「茉」という漢字になります。しばしば、「茉」を使った名前を目にすることがありますが、「茉」そのものの読み方や使い方、意味はあまり知られていません。

本稿では、「茉」について詳しく解説していきます。

「茉」の解説

「茉」の基本情報は、以下の通りです。

漢字
部首 艸(くさかんむり)
音読み マツ バツ
訓読み まつり

この基本情報だけでは、よくわからないはずです。それもそのはず、「茉」は基本的に一文字だけで使うことはないからです。

「茉」の成り立ち

「茉」は、「くさかんむり」と「末」を組み合わせた漢字です。しかし、この「末」は「茉」に「マツ」の音を与えるためのもので、「茉」の一部に「末」そのものの意味を含むわけではありません。

ジャスミンの一種

「茉」は、「茉莉」や「茉莉花」などの熟語の一部として使われます。「茉莉」も「茉莉花」も、どちらも「まつりか」と読みます。

茉莉は花の名前で、ペルシャ産のジャスミンであるアラビアジャスミンのことです。茉莉は温暖な気候を好むため、中国西南地域では古くから茉莉が栽培されてきました。一般的なジャスミンと同じように、茉莉も香りが良く、人々に愛されてきました。女性が茉莉の花を首飾りにしたり、蒸して香水にすることが多かったようです。その香り高さから、茉莉の香水は「薔薇水(しょうびすい・バラの香水)」とも言われました。

一方で、茉莉の一種である紅茉莉(べにまつり)には、人を殺す毒があるとも言われています。これも、「美しい花にはトゲがある」と言われるバラと似ていて面白いです。

このように考えると、「茉」の漢字がグッと身近に感じられるでしょう。

「茉」の使用例

「茉」は、熟語や名前に用いられます。

熟語

「茉」は、上記の通り「茉莉」「茉莉花」などに用いられます。

また、「オシロイバナ」という花がありますが、これは一般的に「白粉花」と書くほか、「茉」を用いて「紫茉莉」とも書きます。もっとも、紫茉莉は「茉」の漢字を使っているものの、オシロイバナ科の花であり、モクセイ科のジャスミンとは全く異なります。

人名

「茉」は、名前に用いられることも多いです。特に女性の名前に使われます。本来の読み方である「マツ」ではなく、「ま」の音として充てられることが多く、「絵茉(えま)」「茉衣(まい)」のほか、「茉莉」と書いて「まり」と読む場合もあります。

良い画数の名前を付けるときに役立つことがあるため、覚えておくと良いでしょう。

シェアする